Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
このようなウッドコーンSPの紹介ありがとうございます。私は元ビクターのエンジニアです。OBです。ウッドコーンは現音忠実再生を目標オーケストラを考えた時にバイオリン、ギター等木製品が奏でる音源が多いですよね?だから発生音源と同じ素材を目標で開発しました。この開発者は私の先輩で上司でもあります。今年永眠されました。残念ですが、先輩の開発した商品が後世にも評価されるのは後輩としてもうれしく思います。ぜひウッドコーンで楽しんで下さい。良い商品ですから。
貴重なコメント有難うございます。沢山売れている様です。
返信ありがとうございます。先輩はお酒を飲んでいる時に日本酒にするめを浸したらするめが柔らかくなる事に着眼しました。そこでさまざまなアルコールに浸したコーン紙をプレスしました。ワインやウイスキーは色が着色してしまいNG。日本酒でのプレスとなりました。木工の工業試験所でたくさんの試験の上に生み出された製品です。販売宜しくお願い致します。販売協力のリクエストは歓迎です。開発経緯も知っていますし、アイデアはたくさんあるので。少しでも売れればうれしいです。
@@HIRO-xj7kx さん誕生秘話有難うございます。独自の着眼点や発想、たゆまぬ努力とカット&トライ、苦労して生み出され認められた製品は長く愛され続けると言うのがものの道理でしょう。
さ@@HIRO-xj7kx
@@HIRO-xj7kx詳しくは覚えて居ませんが、一時期単品販売して居た 事が有ったと記憶していますが、「せめて10㎝だったら」と思と思いました。
寝室用にCDラジカセを探して、色々視聴しました。5万円前後なら、このウッドコーンですね。音の透明感、分解能が桁外れ。量販店でウッドコーンを買いました😮😊❤
コメントありがとうございます。
ウッドコーンいいですよね、ほしいんだ実は。疲れない音でいい。
ビクターの音造りは元々私と同じ原音再生、未だにそれを貫いていて良いと思います。聞いた感じも昔と変わらない音作りの様で喜んでいます。
ミニコンポの音の域を脱してます。フルレンジのスピーカーで、透明感のある高音が聞こえ ます。
参考になります
今、ポチりました。11/11に届く予定です。
@@kenoka3444 コメントありがとうございます。
CDプレーヤーも、CDディスクも永遠不変に残る!💪🆗
現在最高に良いものが 残らないはずがない!
CDプレーヤーもCDディスクも最高級です❗
レコードなんてものは化石ですね‼️
@@マーボ-o1o さん価値が無い物は残れません。
犬が聞いているのは、音楽ではなく、亡き主人の声です。ja.wikipedia.org/wiki/ニッパー_(犬)
very good. Thank you for your PR.
昔から技術を生かし受け継いで、また新たな技術が進歩して行く。蝋管、SP、LP、テープ、CD、ハイレゾこれからも、どんどん音楽の感動を満ち溢れる世界になって行って欲しい。
初めまして!比較に使っていただいている女性ボーカルの楽曲を作曲・編曲したABIAと申します!父がオーディオ好きで、動画を見ていたら流れてきたよ!!と教えてくれました😊素晴らしい音で聴けてとても嬉しいです✨️これからも親子共々、動画を楽しみにしております!
ビクターのミニコンの音、凄くいいですね、女性ボーカルが生々しく、目の前で歌っているような臨場感を感じました。うちにも欲しいなあ。
CDは終わってない! 賛成です。アンチサブスク派です。
@@Audiosurvival ウッドコーンスピーカーはコンポセットで最初に売られて、すぐ単体の2wayの物が発売された時に購入して、今でも使ってます。
数年前 東京インターナショナルオーディオショウのJVCブースで発表され、初めてウッドコーンのスピーカーを体験しました。デモ用音源のため素晴らしい再生音でした。ウッドコーンのドラーバーと言えば Voxativ の AC-1.9 /PiFe /4A ですが、励磁型の AC-X2 を聞いてみたいです。
興味有るコメントありがとうございます。
高級感溢れる音楽のウッドデッキたとえプリント模様でもそれはノスタルジーな郷愁感を誘う。つまり音楽とノスタルジー感は延長感覚
昔ながらのオーディオ 愛好者の心にグッと突き刺さる 上手な広告メーカーの狙い通り 売れてよかった
数年前の発売だと思いますが、今の話題なんでしょうか?実は発売当初に気になって購入直前だったので、それなりに記憶しています。古いコンポがまだ健在なので、それで楽しんでいます。
製品は2021年に発売されましたが昨年の暮れに全国紙にカラー見開き4ページの特大広告が出され再話題化しました。オーディオ機器が売れない時代ですがメーカーに核心と自信が有ったのだと思います。
@@Audiosurvivalさん返信ありがとうございますこれはユーキャン主導の企画だと思っているんです。根拠はありませんが、この手の企画はユーキャンが得意な分野だと思うのです。
コレを教室に1台設置してくれている学校には感謝しないといけないですね。
お恥ずかしい話victorブランドがまだ存在していた事を知りませんでした。50年前、親父が買ったセパレートステレオがvictorでした。景品として犬と蓄音機の置物が付いていました。音質は素晴らしく未だにその音には巡り合えません。懐かしい。音を聞いてみたい。
エピソード有難うございます。
時代ですがMD&CDラジカセを使っていました。さすがにMDもCDも壊れて聴けなくなり、できれば直して使いたかったのですが諦めて新しい物を購入しようと思っています。CDが聴きたいためJVC EX-D6、EX-S55-T、JVC NX-W30で迷っています。ウッドコーンが良い場合、一体型が良いのか、スピーカー別が良いのか...というところです。場所移動する可能性がある場合、やはり一体型でしょうか。
コメントありがとうございます。ポータブルと言うより据え置きで使用するケースが圧倒的に多いと思いますので音の響きと利便性と空きスペースを考慮してお楽しみください。
😂パナソニックテクニクスのフルデジタルアンプ「ジェノエンジン」じつは「創造の館様」の影響は、絶大らしい、みやじん商店様もダンピングファクター300B神話を語る、パナソニックフルデジタルアンプジェノエンジン開発技術者の動画がありますがあね小粒に、秘めるジェノエンジンフルデジタルアンプパナソニックテクニクス約7万円位まあ😂
CDの音は、素晴らしい!スーパーオーディオという音に特化したCDもあるし。どうして音が悪いレコードが復活したんだろうね?私はレコードは1枚も持ってない!1台100万円以上のCDプレイヤーでCDの音楽を楽しんでいます。CDは最高!!✌👑
数ヶ月前に中古のビクターのウッドコーンのミニコンポを買いましただいぶ前にエンジニアの方が、ウッドコーンを柔らかくするには日本酒で、なめすのが良かったことを発見したと言ってました
コメントありがとうございます。木の種類やなめし方とプレス方法探し等に10年以上要した様です。
ウッド.コーンは良いと思いますが,ビクターさんは,オーディオと,縁を切ったメーカーだと思います。以前は,私も,20ビットのK2 CDプレイヤーを使っていたのですが,残念です。パイオニアのウイスキー樽を使った,スピーカーにも,同じような思いがあります。どちらも,いい発想だと思います。
完全に撤退した会社や消滅した会社も多いので生き残って居られる事に企業努力を感じます。
@@Audiosurvival 高級品は,トリオ,パイオニア、ティアックの関係だけですね。
@@里照雄 さんDENON Technics LUXMAN YAMAHA、Accuphase マランツも頑張ってますね。
@@Audiosurvival デノン,デンオンは,堅実。テクニクスはモーター、ヤマハはプレイヤーだと思います。ラックスは,頑張ればサラリーマンでも買える お得感。マランツは,最初と,チューブ,パワー.アンプ良かったですね。今は、デノンのバリエーションでしょうか。アキュフェーズは、トリオ,ケンソニックの時から,ずっとプリを使っていますが,バランス.アンプは本当に良いのかな?と,思っています。
MDに対する責任をとってくれるオーディオ屋さんはないものかね? 今のプレーヤーが壊れたら大量のMDが聴けなくなるのが口惜しい!
コメントありがとうございます。昔、数百本のVHSテープを捨てるのに苦労しました。MDも流行りましたね。
実は私もこの製品amazonで見つけて気になっていました。その実力はいかに?ただ置くスペースを見つけるのが難しくて購入を躊躇中(コンポは処分して模型ケース置き場に草)🙂肝心の音の感想は?モニタースピーカーを通しての音なので真の実力は判りませんが素直で芯の通った音であると思います。
開封して本体を見せながらの語りにしてもらいたかったです。
CDラジオの中では相当音がいいですね。ボーカルの表現力もなかなかだと思います。もし自分もCDラジオを買うのであれば、この製品にします。
タイアップ企画じゃないのは信用できます!小型SPですが音は良いですね。
この手のCDコンポも製造メーカーの消滅によってかなり減りましたね。利益も、もちろん会社存続の為には必要ですがそれ以上にオーディオメーカーとしての心意気を感じますね。
コンポはほとんどないですがDacと統合されたcdプレイヤーはヤマハやテアックやデノン、テクニクスといった日本メーカーがまだまだ頑張ってくれているみたいですよ。パイオニアとかもテアック傘下で頑張っていますし。まだまだ絶望するには早いかと。デノンはMarantzとどっちが主体かわからないですけど…。
@@ra45333 さんコメントありがとうございます。
いいけど高いんだよな😊😊😊買おうかどうしようか 半年以上 迷っちゃってるよ
新聞広告見ました。記念に取ってあります。😂😅
😂ナショナルも創造の館様のご推薦で素晴らしい。7万円位
Panasonicのsc-pmx900ですね。音が素晴らしく良いので私も購入しました。Wi-Fiもついていますので、Spotifyコネクトも使えてとても利便性良好です。このvictorのD6よりはるかに音も利便性も良いですし、価格も今では五万円ぐらいですので、よほどウッドコーンの音にこだわりがあるのでなければ、迷わずPanasonicのsc-pmx900ですね。
創造の館様のあの 分析は素晴らしい。パナソニックのジェノエンジンのフルデジタルアンプを「ラックスマン」の技術者があの小さな素子には、勝てない、フルデジタルアンプ(ジェノ エンジン=フルデジタルアンプ=パナソニックの技術者)が、語る、素晴らしい。😂😢😮😅
😂ラックスマンの音響技術者が、絶賛したらパナソニックのテクニクスのデジタルアンプ(ジェノ エンジン)あの、豆粒に凝縮された。フルデジタルアンプ、ラックスマンの技術者が、「やはり、資本力では勝てない」ナショナルパナソニックのフルデジタルアンプジェノエンジン「創造の館」のトランジスタ技術、みたいな、分析結果、一刀両断した。「創造の館様」は、素晴らしい。ラックスマンの技術者が資金力だなあパナソニックフルデジタルアンプジェノエンジン開発技術者の動画が、あるが、「これぞ、フルデジタルアンプ」実は、私は、アマチュア無線3級だから、「みやじん商店」と、視聴者がかぶるんですよ。みやじん商店様も「創造の館様」は、ダンピングファクター、300B神話を、一刀両断、😂😢😮😅創造の館様は、(一刀両断)なんです。創造の館様でパナソニックフルデジタルアンプジェノエンジンを試聴しか方は、解る。これぞ フルデジタルアンプパナソニック。開発技術者が動画を上げてますが、これぞフルデジタルアンプ、ジェノエンジン、ラックスマンの技術者が 絶賛した、パナソニックのジェノエンジンフルデジタルアンプ😂😂ラックスマンの時代を生きたから、パナソニックのテクニクスの ジェノエンジン創造の館様は、音響技術の神様なんです。みやじん商店様も、ダンピングファクターの 300B神話をぶった切る。一刀両断でした、まあ 真空官は「歌声喫茶」みたいなもんかな?
カーオーディオのユニットが埋め込まれてるみたいなコンポだなwケンウッドやカロッツェリアのユニットと入れ換え出来たら楽しそう♪
JVCじゃないんですね。ニッパー君なつかしい!
最後の曲、いいですね。 歌手と曲名を教えて頂けませんか。
ABIA さんの 光 と言う曲です。
早速の返信 ありがとうございました😊
「No Disc」ですが音源は何ですか??PCM録音の音ですか??
44.1KHzの16bitのWAV音源をCD-Rに焼いて使用しました。
高音と低音のEQ調整で、中音域をクリアな音質にしていますか?EQ調整はその音域だけが変化をしている訳ではなく、他の音域も変化をしています。高低音のEQ調整をしながら中音域もよく注意をして聴きながら調整して下さい、EX-D6ならとても素晴らしい音質になりますよ😊5バンドや10バンドのEQ調整も同じです、音質の変化はその音域だけが変化をしている訳ではなく、他の音域も変化している事に注意をしながら調整をして下さいね。EQ調整を詳しく説明すると超長文になってしまいますので簡単に終わらさせて頂きますね。
一つだけ。この商品裏面にAUX端子しかありませんので、レコードプレーヤーを直接つないでも、まともな音は出ません。端子の形状は同じですが、レコードプレーヤーは信号のレベルと音質特性が違うので、必ずイコライザーアンプをかまして、AUX端子と同じレベルにしてから接続してください。カートリッジの信号レベルはかなり小さいのと、レコードほRIAAと言う高音を強調した音声で録音されているのて、補正が必要です。(テレビやBDレコーダーのオーディオ出力端子等は問題なく接続出来ます)
元音比較再生は分かりやすいこの機種は箱に余裕が有りそうだからサブウーファーを追加した方が良かった
EX-D6、電器店で視聴してきました。結論から申し上げますと、地雷商品であり買ってはいけないものだと確信致しました。音は中高音はそこそこ綺麗なのですが、低音がまるでだめです。ローブーストスイッチはあるのですが、ローブーストを入れると、ぐちゃぐちゃな音になり、聴くに堪えないことになります。低音が含まれる音楽には対応出来ない仕様と言っても過言ではありません。あとは、操作性もダメダメですね。とにかく反応が2テンポぐらい遅れて動作してCDを聴くにも時間がかかって大変です。最初、故障してるのかな?と思ったぐらいです。それと、ボリュームが押しボタン式なのもいただけません。とにかく操作しにくいですね。あと何を思ったのか、ヘッドフォンジャックが全面ではなく後面についてるって、設計者に悪意さえ感じてしまうのは私だけでしょうか?何の罰ゲームなんでしょうか?と思ってしまいました。またD7の方ですが、基本的にD6がダメダメですから同じく買ってはいけないのは言うまでもないのですが、D7の方はさらに悪質だと言えます。トーマスハーデンのプリインストール音源が入ってるという事でD6より3万ぐらい割高になってますが、音楽には好みというものがあり、それが好みではない人がD7を購入した場合は3万円無駄にすることになります。それにトーマスハーデンのプリインストール曲は全てSpotifyで聴くことができるので、聴きたい人は3万も払わなくてもSpotifyで聴けば割安この上ないという事です。なんだか情弱な高齢者によさげな事を語って騙すような詐欺商法のような気がしてなりません。D7の価格は9万円という事ですが、こんなものに9万円も払わされる情弱な高齢者が哀れでなりません。VICTORはいつから情弱詐欺商法に手を染めるようになったのでしょうか?あのVICTORがと思うと情けなくて涙が出そうです!どうしてもこの手のオーディオ機器が欲しいなら、PanasonicのSC-PMX900が断然良いです。VICTORのこれとは比べるのも申し訳ないぐらい出来が良く、私自身も愛用しております。価格も今では5万円ぐらいと、コストパフォーマンスが良すぎて申し訳ないぐらいです。テクニクスが良心の塊りに思えて来ますね。
ビクター? ケンウッドと合併してJVCになってるはずなんですが?
ビクターはケンウッドに吸収合併されて商品ブランドがJVCとKENWOODになりましたが2017年にVictorブランドを復活させて、JVC、KENWOOD、Vicrorの3ブランドで商品展開しています
@@るるる-g3m さん詳細なご説明、有難うございます。
説明ありがとうございます。せっかくVictorブランドを復活させるならこんな通販グッズみたいな商品じゃなく堂々とした本格製品で復活してほしかった。かつてのラボラトリーシリーズの製品群とまでは行かなくても、大ヒットしたSXシリーズのスピーカーやJAシリーズのアンプを彷彿とさせる製品を出してほしいものです。
@@namako58jp さんコメントありがとうございます。長い年月低迷して居りましたから少しづつでも復調の兆しが見えればと思います。本格的な製品を出しても数は出ないでしょうから。
成る程、オーディオ商品紹介(レビュー)動画の難しさが分かりました。配信されている方は私と同世代と思いますが、所詮「アマチュア」。「プロ」の方の動画は無駄な言葉や同じ内容の繰り返しが無い事に気づきました。故に配信時間は半分以下でも、より製品の「核」が理解出来ます。
新聞媒体を利用する世代の多くはサブスクや細分化したガジェットの数々は煩わしくて敬遠さらるでしょうジャパネットなどの通販に通ずる戦略でオーディオメーカーは真面目に取り組むべき市場。
EX-D6は旧モデルなので完売状態でEX-D7の売れ行きは好調な様です。
前置き長すぎ!
レコードが復活したのはCDとは比べ物にならないくらい音がいいからです。こんなものでオーディオを語るなんて、、、
売国奴新聞を読んでいるくらいだから
本来の正しいEQ調整はしていますか?私は正しいEQ調整をしてクラシック音楽などをリアルに聴いていますよ。EX-D6はとても素晴らしい音質です。レコードの音質はむしろ籠もり気味で、リアル感が出ないと私はそう感じますよ。
@@クリスライトフェロー だから、これはラジカセです。オーディオではありません。
比べ物にならないくらい音がいいってのは間違いです。CDの方が音質がいいって言う人もいますし人それぞれです。こんなものでレコードを語るなんて、、、
ビクターのウッドコーンスピーカーは発売当初から知って居ました。新聞広告見ました。プリインストールの楽曲に興味が有り食指が一寸動いたのですが何となく時が過ぎたある日量販店で見て新聞広告だけの製品と知って少し残念な気持ちに成りました。
プリインストールの楽曲、Spotifyで全て聴けます。わざわざ高価なプリインストール代を支払うのは得策ではないと思いますがいかがでしょうか?
@@softrocklovepopさん返信有難う御座います。そうでしたか、御指南有難う御座います。
ボーカルを聞くならいい感じだね。 ジャズ女性ボーカルとかピアノ系とかはいいか?クラッシックやロックなんかのゴチャゴチャには向かないか。
ビクターの音作りは昔からそんな感じの音作りですね。SONYやKENWOODとは方向性が違うと思っています。安心の音作り😮
@@4126org さんコメントありがとうございます。
このようなウッドコーンSPの紹介ありがとうございます。
私は元ビクターのエンジニアです。OBです。
ウッドコーンは現音忠実再生を目標
オーケストラを考えた時にバイオリン、ギター等木製品が奏でる
音源が多いですよね?
だから発生音源と同じ素材を目標で開発しました。
この開発者は私の先輩で上司でもあります。
今年永眠されました。
残念ですが、先輩の開発した商品が後世にも評価されるのは
後輩としてもうれしく思います。
ぜひウッドコーンで楽しんで下さい。
良い商品ですから。
貴重なコメント有難うございます。
沢山売れている様です。
返信ありがとうございます。
先輩はお酒を飲んでいる時に日本酒にするめを浸したら
するめが柔らかくなる事に着眼しました。
そこでさまざまなアルコールに浸したコーン紙をプレスしました。
ワインやウイスキーは色が着色してしまいNG。
日本酒でのプレスとなりました。
木工の工業試験所でたくさんの試験の上に生み出された製品です。
販売宜しくお願い致します。
販売協力のリクエストは歓迎です。
開発経緯も知っていますし、アイデアはたくさんあるので。
少しでも売れればうれしいです。
@@HIRO-xj7kx さん
誕生秘話有難うございます。独自の着眼点
や発想、たゆまぬ努力とカット&トライ、
苦労して生み出され認められた製品は長く
愛され続けると言うのがものの道理でしょ
う。
さ@@HIRO-xj7kx
@@HIRO-xj7kx
詳しくは覚えて居ませんが、一時期単品販売して居た 事が有ったと記憶していますが、「せめて10㎝だったら」と思と思いました。
寝室用にCDラジカセを探して、色々視聴しました。5万円前後なら、このウッドコーンですね。音の透明感、分解能が桁外れ。量販店でウッドコーンを買いました😮😊❤
コメントありがとうございます。
ウッドコーンいいですよね、ほしいんだ実は。
疲れない音でいい。
コメントありがとうございます。
ビクターの音造りは元々私と同じ原音再生、未だにそれを貫いていて良いと思います。聞いた感じも昔と変わらない音作りの様で喜んでいます。
コメントありがとうございます。
ミニコンポの音の域を脱してます。フルレンジのスピーカーで、透明感のある高音が聞こえ ます。
コメントありがとうございます。
参考になります
コメントありがとうございます。
今、ポチりました。11/11に届く予定です。
@@kenoka3444
コメントありがとうございます。
CDプレーヤーも、CDディスクも永遠不変に残る!💪🆗
コメントありがとうございます。
現在最高に良いものが 残らないはずがない!
CDプレーヤーもCDディスクも最高級です❗
レコードなんてものは化石ですね‼️
@@マーボ-o1o さん
価値が無い物は残れません。
犬が聞いているのは、音楽ではなく、亡き主人の声です。
ja.wikipedia.org/wiki/ニッパー_(犬)
コメントありがとうございます。
very good. Thank you for your PR.
昔から技術を生かし受け継いで、また新たな技術が進歩して行く。
蝋管、SP、LP、テープ、CD、ハイレゾこれからも、どんどん音楽の感動を満ち溢れる世界になって行って欲しい。
コメントありがとうございます。
初めまして!比較に使っていただいている女性ボーカルの楽曲を作曲・編曲したABIAと申します!
父がオーディオ好きで、動画を見ていたら流れてきたよ!!と教えてくれました😊
素晴らしい音で聴けてとても嬉しいです✨️
これからも親子共々、動画を楽しみにしております!
コメントありがとうございます。
ビクターのミニコンの音、凄くいいですね、女性ボーカルが生々しく、目の前で歌っているような臨場感を感じました。うちにも欲しいなあ。
コメントありがとうございます。
CDは終わってない! 賛成です。
アンチサブスク派です。
コメントありがとうございます。
@@Audiosurvival
ウッドコーンスピーカーはコンポセットで最初に売られて、すぐ単体の2wayの物が
発売された時に購入して、今でも使ってます。
数年前 東京インターナショナルオーディオショウのJVCブースで
発表され、初めてウッドコーンのスピーカーを体験しました。
デモ用音源のため素晴らしい再生音でした。
ウッドコーンのドラーバーと言えば Voxativ の AC-1.9 /PiFe /4A ですが、
励磁型の AC-X2 を聞いてみたいです。
興味有るコメントありがとうございます。
高級感溢れる音楽のウッドデッキ
たとえプリント模様でもそれはノスタルジーな郷愁感を誘う。
つまり音楽とノスタルジー感は延長感覚
コメントありがとうございます。
昔ながらのオーディオ 愛好者の心にグッと突き刺さる 上手な広告
メーカーの狙い通り 売れてよかった
コメントありがとうございます。
数年前の発売だと思いますが、今の話題なんでしょうか?
実は発売当初に気になって購入直前だったので、それなりに記憶しています。
古いコンポがまだ健在なので、それで楽しんでいます。
製品は2021年に発売されましたが昨年の暮れに
全国紙にカラー見開き4ページの特大広告が出
され再話題化しました。オーディオ機器が売れ
ない時代ですがメーカーに核心と自信が有った
のだと思います。
@@Audiosurvivalさん
返信ありがとうございます
これはユーキャン主導の企画だと思っているんです。
根拠はありませんが、この手の企画はユーキャンが得意な分野だと思うのです。
コレを教室に1台設置してくれている学校には感謝しないといけないですね。
コメントありがとうございます。
お恥ずかしい話victorブランドがまだ存在していた事を知りませんでした。
50年前、親父が買ったセパレートステレオがvictorでした。景品として犬と蓄音機の置物が付いていました。音質は素晴らしく未だにその音には巡り合えません。懐かしい。音を聞いてみたい。
エピソード有難うございます。
時代ですがMD&CDラジカセを使っていました。さすがにMDもCDも壊れて聴けなくなり、できれば直して使いたかったのですが諦めて新しい物を購入しようと思っています。
CDが聴きたいためJVC EX-D6、EX-S55-T、JVC NX-W30で迷っています。
ウッドコーンが良い場合、一体型が良いのか、スピーカー別が良いのか...というところです。
場所移動する可能性がある場合、やはり一体型でしょうか。
コメントありがとうございます。
ポータブルと言うより据え置きで使用するケース
が圧倒的に多いと思いますので音の響きと利便性
と空きスペースを考慮してお楽しみください。
😂パナソニック
テクニクスの
フルデジタルアンプ
「ジェノエンジン」
じつは
「創造の館様」の
影響は、絶大らしい、
みやじん商店様も
ダンピングファクター
300B神話を語る、
パナソニック
フルデジタルアンプ
ジェノエンジン
開発技術者の
動画がありますが
あね小粒に、
秘める
ジェノエンジン
フルデジタルアンプ
パナソニック
テクニクス
約7万円位
まあ
😂
CDの音は、素晴らしい!スーパーオーディオという音に特化したCDもあるし。どうして音が悪いレコードが復活したんだろうね?私はレコードは1枚も持ってない!1台100万円以上のCDプレイヤーでCDの音楽を楽しんでいます。CDは最高!!✌👑
コメントありがとうございます。
数ヶ月前に中古のビクターのウッドコーンのミニコンポを買いました
だいぶ前にエンジニアの方が、ウッドコーンを柔らかくするには
日本酒で、なめすのが
良かったことを発見したと言ってました
コメントありがとうございます。
木の種類やなめし方とプレス方法探し等に
10年以上要した様です。
ウッド.コーンは良いと思いますが,ビクターさんは,オーディオと,縁を切ったメーカーだと思います。
以前は,私も,20ビットのK2 CDプレイヤーを使っていたのですが,残念です。
パイオニアのウイスキー樽を使った,スピーカーにも,同じような思いがあります。
どちらも,いい発想だと思います。
完全に撤退した会社や消滅した会社も多いので
生き残って居られる事に企業努力を感じます。
@@Audiosurvival 高級品は,トリオ,パイオニア、ティアックの関係だけですね。
@@里照雄 さん
DENON Technics LUXMAN YAMAHA、
Accuphase マランツも頑張ってますね。
@@Audiosurvival デノン,デンオンは,堅実。テクニクスはモーター、ヤマハはプレイヤーだと思います。
ラックスは,頑張ればサラリーマンでも買える お得感。
マランツは,最初と,チューブ,パワー.アンプ良かったですね。今は、デノンのバリエーションでしょうか。
アキュフェーズは、トリオ,ケンソニックの時から,ずっとプリを使っていますが,バランス.アンプは本当に良いのかな?と,思っています。
MDに対する責任をとってくれるオーディオ屋さんはないものかね? 今のプレーヤーが壊れたら大量のMDが聴けなくなるのが口惜しい!
コメントありがとうございます。
昔、数百本のVHSテープを捨てるのに苦労しました。MDも流行りましたね。
実は私もこの製品amazonで見つけて気になっていました。その実力はいかに?
ただ置くスペースを見つけるのが難しくて購入を躊躇中(コンポは処分して模型ケース置き場に草)🙂
肝心の音の感想は?モニタースピーカーを通しての音なので真の実力は判りませんが素直で芯の通った音であると思います。
コメントありがとうございます。
開封して本体を見せながらの語りにしてもらいたかったです。
コメントありがとうございます。
CDラジオの中では相当音がいいですね。
ボーカルの表現力もなかなかだと思います。
もし自分もCDラジオを買うのであれば、この製品にします。
コメントありがとうございます。
タイアップ企画じゃないのは信用できます!小型SPですが音は良いですね。
コメントありがとうございます。
この手のCDコンポも製造メーカーの消滅によってかなり減りましたね。利益も、もちろん会社存続の為には必要ですがそれ以上にオーディオメーカーとしての心意気を感じますね。
コメントありがとうございます。
コンポはほとんどないですがDacと統合されたcdプレイヤーはヤマハやテアックやデノン、テクニクスといった日本メーカーがまだまだ頑張ってくれているみたいですよ。パイオニアとかもテアック傘下で頑張っていますし。
まだまだ絶望するには早いかと。
デノンはMarantzとどっちが主体かわからないですけど…。
@@ra45333 さん
コメントありがとうございます。
@@ra45333 さん
コメントありがとうございます。
いいけど高いんだよな😊😊😊買おうかどうしようか 半年以上 迷っちゃってるよ
コメントありがとうございます。
新聞広告見ました。
記念に取ってあります。😂😅
コメントありがとうございます。
😂ナショナルも
創造の館様の
ご推薦で
素晴らしい。
7万円位
コメントありがとうございます。
Panasonicのsc-pmx900ですね。音が素晴らしく良いので私も購入しました。Wi-Fiもついていますので、Spotifyコネクトも使えてとても利便性良好です。
このvictorのD6よりはるかに音も利便性も良いですし、価格も今では五万円ぐらいですので、よほどウッドコーンの音にこだわりがあるのでなければ、迷わずPanasonicのsc-pmx900ですね。
創造の館様の
あの 分析は
素晴らしい。
パナソニックの
ジェノエンジンの
フルデジタル
アンプを
「ラックスマン」の
技術者が
あの小さな素子には、勝てない、
フルデジタルアンプ
(ジェノ エンジン=フルデジタルアンプ=パナソニック
の技術者)が、
語る、素晴らしい。
😂😢😮😅
😂ラックスマンの
音響技術者が、
絶賛したら
パナソニックの
テクニクスの
デジタルアンプ
(ジェノ エンジン)
あの、豆粒に
凝縮された。
フルデジタルアンプ、ラックスマンの技術者が、
「やはり、資本力では勝てない」
ナショナル
パナソニックの
フルデジタルアンプ
ジェノエンジン
「創造の館」の
トランジスタ技術、
みたいな、分析結果、一刀両断した。
「創造の館様」は、
素晴らしい。
ラックスマンの
技術者が
資金力だなあ
パナソニック
フルデジタルアンプ
ジェノエンジン
開発技術者の動画が、あるが、
「これぞ、フルデジタルアンプ」
実は、私は、アマチュア無線3級だから、「みやじん商店」と、視聴者が
かぶるんですよ。
みやじん商店様も
「創造の館様」は、
ダンピングファクター、300B神話を、
一刀両断、
😂😢😮😅
創造の館様は、
(一刀両断)なんです。
創造の館様で
パナソニック
フルデジタルアンプ
ジェノエンジンを
試聴しか方は、解る。
これぞ フルデジタルアンプパナソニック。
開発技術者が
動画を上げてますが、これぞフルデジタルアンプ、ジェノエンジン、
ラックスマンの技術者が 絶賛した、
パナソニックの
ジェノエンジン
フルデジタルアンプ😂😂
ラックスマンの
時代を生きたから、
パナソニックの
テクニクスの ジェノエンジン
創造の館様は、
音響技術の
神様なんです。
みやじん商店様も、
ダンピングファクターの 300B神話を
ぶった切る。
一刀両断でした、
まあ 真空官は
「歌声喫茶」みたいなもんかな?
カーオーディオのユニットが埋め込まれてるみたいなコンポだなw
ケンウッドやカロッツェリアのユニットと入れ換え出来たら楽しそう♪
コメントありがとうございます。
JVCじゃないんですね。ニッパー君なつかしい!
コメントありがとうございます。
最後の曲、いいですね。 歌手と曲名を教えて頂けませんか。
ABIA さんの 光 と言う曲です。
早速の返信 ありがとうございました😊
「No Disc」ですが音源は何ですか??
PCM録音の音ですか??
44.1KHzの16bitのWAV音源をCD-Rに焼いて使用しました。
高音と低音のEQ調整で、中音域をクリアな音質にしていますか?
EQ調整はその音域だけが変化をしている訳ではなく、他の音域も変化をしています。
高低音のEQ調整をしながら中音域もよく注意をして聴きながら調整して下さい、EX-D6ならとても素晴らしい音質になりますよ😊
5バンドや10バンドのEQ調整も同じです、音質の変化はその音域だけが変化をしている訳ではなく、他の音域も変化している事に注意をしながら調整をして下さいね。
EQ調整を詳しく説明すると超長文になってしまいますので簡単に終わらさせて頂きますね。
コメントありがとうございます。
一つだけ。この商品裏面にAUX端子しかありませんので、レコードプレーヤーを直接つないでも、まともな音は出ません。
端子の形状は同じですが、レコードプレーヤーは信号のレベルと音質特性が違うので、必ずイコライザーアンプをかまして、AUX端子と同じレベルにしてから接続してください。
カートリッジの信号レベルはかなり小さいのと、レコードほRIAAと言う高音を強調した音声で録音されているのて、補正が必要です。
(テレビやBDレコーダーのオーディオ出力端子等は問題なく接続出来ます)
コメントありがとうございます。
元音比較再生は分かりやすい
この機種は箱に余裕が有りそうだからサブウーファーを追加した方が良かった
コメントありがとうございます。
EX-D6、電器店で視聴してきました。
結論から申し上げますと、地雷商品であり買ってはいけないものだと確信致しました。
音は中高音はそこそこ綺麗なのですが、低音がまるでだめです。ローブーストスイッチはあるのですが、ローブーストを入れると、ぐちゃぐちゃな音になり、聴くに堪えないことになります。
低音が含まれる音楽には対応出来ない仕様と言っても過言ではありません。
あとは、操作性もダメダメですね。とにかく反応が2テンポぐらい遅れて動作してCDを聴くにも時間がかかって大変です。
最初、故障してるのかな?と思ったぐらいです。
それと、ボリュームが押しボタン式なのもいただけません。とにかく操作しにくいですね。
あと何を思ったのか、ヘッドフォンジャックが全面ではなく後面についてるって、設計者に悪意さえ感じてしまうのは私だけでしょうか?何の罰ゲームなんでしょうか?と思ってしまいました。
またD7の方ですが、基本的にD6がダメダメですから同じく買ってはいけないのは言うまでもないのですが、D7の方はさらに悪質だと言えます。
トーマスハーデンのプリインストール音源が入ってるという事でD6より3万ぐらい割高になってますが、音楽には好みというものがあり、それが好みではない人がD7を購入した場合は3万円無駄にすることになります。
それにトーマスハーデンのプリインストール曲は全てSpotifyで聴くことができるので、聴きたい人は3万も払わなくてもSpotifyで聴けば割安この上ないという事です。
なんだか情弱な高齢者によさげな事を語って騙すような詐欺商法のような気がしてなりません。
D7の価格は9万円という事ですが、こんなものに9万円も払わされる情弱な高齢者が哀れでなりません。
VICTORはいつから情弱詐欺商法に手を染めるようになったのでしょうか?
あのVICTORがと思うと情けなくて涙が出そうです!
どうしてもこの手のオーディオ機器が欲しいなら、PanasonicのSC-PMX900が断然良いです。
VICTORのこれとは比べるのも申し訳ないぐらい出来が良く、私自身も愛用しております。
価格も今では5万円ぐらいと、コストパフォーマンスが良すぎて申し訳ないぐらいです。
テクニクスが良心の塊りに思えて来ますね。
コメントありがとうございます。
ビクター? ケンウッドと合併してJVCになってるはずなんですが?
コメントありがとうございます。
ビクターはケンウッドに吸収合併されて商品ブランドがJVCとKENWOODになりましたが
2017年にVictorブランドを復活させて、JVC、KENWOOD、Vicrorの3ブランドで商品展開しています
@@るるる-g3m さん
詳細なご説明、有難うございます。
説明ありがとうございます。
せっかくVictorブランドを復活させるならこんな通販グッズみたいな商品じゃなく堂々とした本格製品で復活してほしかった。
かつてのラボラトリーシリーズの製品群とまでは行かなくても、大ヒットしたSXシリーズのスピーカーやJAシリーズのアンプを彷彿とさせる製品を出してほしいものです。
@@namako58jp さん
コメントありがとうございます。
長い年月低迷して居りましたから少し
づつでも復調の兆しが見えればと思い
ます。本格的な製品を出しても数は出
ないでしょうから。
成る程、オーディオ商品紹介(レビュー)動画の難しさが分かりました。配信されている方は私と同世代と思いますが、所詮「アマチュア」。
「プロ」の方の動画は無駄な言葉や同じ内容の繰り返しが無い事に気づきました。故に配信時間は半分以下でも、より製品の「核」が理解出来ます。
コメントありがとうございます。
新聞媒体を利用する世代の多くは
サブスクや細分化したガジェットの数々は煩わしくて敬遠さらるでしょう
ジャパネットなどの通販に通ずる戦略で
オーディオメーカーは真面目に取り組むべき市場。
EX-D6は旧モデルなので完売状態でEX-D7の
売れ行きは好調な様です。
前置き長すぎ!
コメントありがとうございます。
レコードが復活したのはCDとは比べ物にならないくらい音がいいからです。
こんなものでオーディオを語るなんて、、、
コメントありがとうございます。
売国奴新聞を読んでいるくらいだから
本来の正しいEQ調整はしていますか?
私は正しいEQ調整をしてクラシック音楽などをリアルに聴いていますよ。
EX-D6はとても素晴らしい音質です。
レコードの音質はむしろ籠もり気味で、リアル感が出ないと私はそう感じますよ。
@@クリスライトフェロー だから、これはラジカセです。
オーディオではありません。
比べ物にならないくらい音がいいってのは間違いです。CDの方が音質がいいって言う人もいますし人それぞれです。
こんなものでレコードを語るなんて、、、
ビクターのウッドコーンスピーカーは発売当初から知って居ました。
新聞広告見ました。
プリインストールの楽曲に興味が有り食指が一寸動いたのですが何となく時が過ぎたある日量販店で見て新聞広告だけの製品と知って少し残念な気持ちに成りました。
コメントありがとうございます。
プリインストールの楽曲、Spotifyで全て聴けます。わざわざ高価なプリインストール代を支払うのは得策ではないと思いますがいかがでしょうか?
@@softrocklovepopさん
返信有難う御座います。
そうでしたか、御指南有難う御座います。
ボーカルを聞くならいい感じだね。 ジャズ女性ボーカルとかピアノ系とかはいいか?
クラッシックやロックなんかのゴチャゴチャには向かないか。
コメントありがとうございます。
ビクターの音作りは昔からそんな感じの音作りですね。
SONYやKENWOODとは方向性が違うと思っています。
安心の音作り😮
@@4126org さん
コメントありがとうございます。